いつもPRIMAをご利用いただきありがとうございます!
PRIMAサポートチームの永木です。
さて本日は昨日の続きです。
次回、PRIMA Ver 3.3.0 アップデートの内容についてお知らせいたします。
アップデート予定日は7/14(月)の予定です。
※前後する可能性もあります
アップデート内容に関しては以下になります。
PRIMA Ver 3.3.0 アップデート内容
・最終稼働時間数表示追加
・継続取得の継続周期設定の追加
・最安値取得条件-発送元に「FBAベター」の追加
・追加取得項目の追加:定価(JP)
・追加取得項目の追加:DVD・BlueRayのリージョン(JP)
・追加取得項目の追加:アダルトフラグ(JP,WORLD)
今回は最後の3つ
・追加取得項目の追加:定価(JP)
・追加取得項目の追加:DVD・BlueRayのリージョン(JP)
・追加取得項目の追加:アダルトフラグ(JP,WORLD)
についてご説明いたします。
まず、
・追加取得項目の追加:定価(JP)
定価の価格を取得できるようになりました。
これはJPのみとなります。(USはでたらめな設定も多いので・・・)
これによって、ASINから掛率等の算出が早くなり問屋価格との比較がよりスムーズになるかと思います。
問屋は基本的に定価からの掛率で取引することが多いです。
次に、
・追加取得項目の追加:DVD・BlueRayのリージョン(JP)
リージョンコードを取得します。
これによって、再生する地域に応じてItem note等の文面を変更することも容易になりそうです。
ただ、実際amazonに登録されているのが100%正しいということもないので、そのへんは注意が必要ですが、もちろんそんなに多いわけでもないので、100%のカバーをする必要もないかと思います。
最後ですが、
・追加取得項目の追加:アダルトフラグ(JP,WORLD)
最近ビギナーセラーのかたからよく意見をいただくのですが、実績が乏しいアカウントの場合、アダルト商品の出品によりアカウント停止されるというケースがよくあるみたいです。
ASINに対して、その商品がアダルトカテゴリなのかどうなのか、
これはプラットフォームによって違うのですが、出品段階で予め除外するほうが良いのかもしれません。
ただあきらかにアダルト商品でも、アダルトカテゴリに属さない商品は拾うことができませんのであくまで参考程度にお願いします。
以上が今回のアップデートとなります。
また、なにかアップデートに関しましてわからないことがありましたら遠慮なくサポートセンターまでお問い合わせください。
それではまたアップデート当日をお楽しみに!
それでは、今後ともPRIMAをよろしくお願いします。