お待たせいたしました、PRIMA Ver 6.0.0のアップデートのお知らせです。
下記ページからアップデート用ファイルをダウンロードしてください。
最新版PRIMA ver 6.0.0のダウンロードはコチラ
アップデートファイルは、Windowsの64bit版と32bit版で異なるファイルとなります。
お手持ちのWindowsがどちらかわからない場合は、下記ページを参考にご確認ください、
参照FAQ: Windowsが64bitか32bitかわかりません
※初めてのアップデートのかたは、こちらの動画をご覧ください。
PRIMA バージョンアップ時のアップデート手順
今回のアップデート内容については、以下のとおりとなります。
アップデート内容:
データ取得モード変更点一覧
1.取得スピードを大幅アップを実現しました。
いままでのバージョン:1時間で約15000件
今回のバージョン:1時間で約24000件
※ただし取得項目設定、取得対象国により変化いたします。詳しくはこちら。
2.取得項目「Amazonカテゴリ手数料率(%)」の追加
取得項目に商品販売時にかかるカテゴリ手数料率として「Amazonカテゴリ手数料率(%)」を追加しました。
3.取得項目「AmazonFBA手数料」の追加
取得項目にFBA出荷時にかかる手数料として「AmazonFBA手数料」を追加しました。
4.取得項目「Amazon本体出荷時期詳細-最短日数(PA-API)」の追加
取得項目にAmazon本体が販売している商品の場合のAmazon本体が出荷する時期詳細として「Amazon本体出荷時期詳細-最短日数」を追加しました。
※在庫がありすぐに出荷可能な商品は「0」となります。
5.取得項目「Amazon本体出荷時期詳細-最長日数(PA-API)」の追加
取得項目にAmazon本体が販売している商品の場合のAmazon本体が出荷する時期詳細として「Amazon本体出荷時期詳細-最長日数」を追加しました。
※在庫がありすぐに出荷可能な商品は「0」となります。
6.[不具合修正]FileExchangeからのデータ取得中にシステムダウンする不具合の修正
FileExchangeからのデータ取得中に一定の条件下によりシステムダウンする不具合を修正しました。
7.[不具合修正]JANListでデータ取得した際にPA-API項目が正常に取得できない不具合の修正
JANListでデータ取得した際にPA-API項目が正常に取得できない不具合を修正しました。
以上が今回のアップデート内容となります。
また、なにかアップデートに関しましてわからないことがありましたら遠慮なくサポートセンターまでお問い合わせください。