こんにちは、PRIMAサポートチームです。
いつも、PRIMAをご利用いただきありがとうございます!
お待たせいたしました、PRIMA Ver1.2.0アップデートをご利用いただけます。
下記リンクからダウンロードしてください。
最新版PRIMAをダウンロード
※PRIMA アップデート用exeファイルをDLください。
今回の変更点のおさらいですが、
・FileExchangeに対応
・データ取得中断時に取得済みデータが出力されるように対応
が主な変更点となります。
FileExchangeというのは、ebayのリスティングデータをCSVファイルで一括アップロード、
一括更新できる優れものツールです。
TurbolisterやMerchantRunなど様々なツールがありますが、
FileExchangeはカスタマイズ性が高く、自分の思い通りにアップロード、更新ができるので
非常に使い勝手がイイです。
FileExchangeをSignUpすると、FileExchangeフォーマットのCSVでActiveリスティングのダウンロードをすることができます。
そのダウンロードしたデータをそのままPRIMAで読み込んで価格データを取得できるようになりました。
あくまでCustomLabelにASINが割り当てられているのが前提ですが、このあたりは追って詳しくご説明いたします。
もう一点がご要望の多かった、データ中断時の取得済みデータ出力に対応いたしました。
なにかしらの原因でPC再起動を迫られたけどPRIMAが稼働している・・・
といった場合や、
データ量が多く、完了までまだ時間が掛かりそうだが今取得できている分だけでも使いたい
というときなど、
重宝すること間違いなしです。
PDFマニュアルも新しくなりました。
最新版PDFマニュアル
FileExchangeを使ったebay価格更新について動画でも解説しています。
FileExchangeインポート・ASIN管理手順
ebayでもamazonのように大量リスティングすることは可能です。
戦略は多少かわりますが、軸がしっかりしていればプラットフォームが変われど、ある程度の売上は見込めるのではと思います。
ebayも挑戦してみたい!または、すでにebayでも売りまくっている!
という方はCustomLabelでのASIN管理をおすすめします。
ちなみに私はFileExchange x PRIMA x エクセルでずっと価格データを更新してきましたが、
PRIMA稼働時間を省くと、更新作業自体は数分です。
ぜひお試し下さいね(^^)