いつもPRIMAをご利用いただきありがとうございます!
PRIMAサポートチームの永木です。

もう2月も終了のお知らせですね。

今月の売上はいかがでしたか?

うまく在庫更新ができていれば、特に落ち込むような月ではなかったみたいですね(^^)

さて、まず<< Test Name >>様にお願いがあります。

今回、次回以降のアップデートの方向性をユーザ様のご意見も参考にさせていただきたいと思い、アンケートを作成させていただきました。

アンケートについて

アンケートの回答結果を元に、今後PRIMAの開発・並びにアップデートなどを検討していきたいと思っています。

2分ぐらいで終わりますのでぜひご回答よろしくお願いします!

PRIMAユーザ様向けご利用アンケート

メルマガのほうでもお伝えしておりますが、

現在ユーザ様数が170名を突破いたしました。ありがとうございます。

あまりこういったツールでは利用者数というのは公開しないところがほとんどですが、私は基本的にユーザ様数=利用価値じゃないかなと思っていますのでドンドン公開したいと思っています。

ただ、あまりユーザを増やしてほしくないといったご意見もいただいていますので、
ある一定の人数に達しましたら新規申し込みを中断しようと思っています。

次回アップデートについて

次回PRIMAのアップデートは3/10を予定しています。

今回のアップデート内容については下記の通りです。
Buy Box価格(カート価格)及び送料の取得[追加取得項目]
UIの変更
メモリ負荷の問題の改善

最大のアップデートは3.のメモリ負荷の問題の改善です。

これまでのバージョンでは、PRIMAで取得した価格データをPC上のメモリに保持しておりましたが
10万件~の大量データを扱う際、PC上のメモリ上限を超えてエラーとなる問題が発生しておりました。

今回のバージョンではこの問題に対応するため、データの保持方式を「メモリ」→「DB(データベース)」に変更いたしました。
これによりPC上のメモリ使用量を最小限に抑ることができ、上記の問題を解決いたしました。

これまでのバージョンでは上記の問題により、一部のユーザ様にはたいへんご迷惑をおかけしておりました。深くお詫び申し上げます。

詳しい内容に関しては追って詳細ご報告させていただきますが、
ご注意いただきたいのは、次回アップデートの際、データ保持方式をメモリからデータベースに変更するため、通常通りのexeファイル以外のファイルも既存PRIMAフォルダにコピーしていただく必要があります。

特に難しいことでもないのですが、間違えると起動しないといったことも考えられますのでご注意いただけると幸いです。

詳しいアップデート方法に関しましても、アップデート公開時にご説明させていただきますのでご安心ください。

今後ともPRIMAをよろしくお願いします。