お待たせいたしました、PRIMA Ver 6.6.0のアップデートのお知らせです。

下記ページからアップデート用ファイルをダウンロードしてください。
最新版PRIMA ver 6.6.0のダウンロードはコチラ

アップデートファイルは、Windowsの64bit版と32bit版で異なるファイルとなります。
お手持ちのWindowsがどちらかわからない場合は、下記ページを参考にご確認ください、
参照FAQ: Windowsが64bitか32bitかわかりません

※初めてのアップデートのかたは、こちらの動画をご覧ください。
PRIMA バージョンアップ時のアップデート手順

今回のアップデート内容については、以下のとおりとなります。
アップデート内容:

 

不具合・仕様修正

取得項目テンプレート保存機能の修正

データ取得モードの取得項目テンプレート保存機能で、一部の取得項目が正しくテンプレートとして保存できない不具合を修正しました。

 

ランキングを取得するAPIの変更

データ取得モードにて、ランキングを取得するAPIの変更を変更しました。
これにより、Amazon.comで売上が0のユーザーでも制限なしにランキングは取得できるようになりました。

※以前として、商品データ関連は制限かかります。

 

取得項目名の一部変更

新しい取得項目追加に伴い、
ランク→最上位カテゴリセールスランク
に変更しました。

 

新機能追加

コレクターコンディションモードの追加

コレクターコンディションモード追加しました。 取得条件は中古とまったく同じです。

単純に今までの中古コンディションと同様に、
コレクターコンディションの出品者情報、最安値情報が取得できます。

取得項目の追加

データ取得モードにて、以下の取得項目を追加しました。

  • 最上位カテゴリID
  • 最上位カテゴリ名
  • 最上位カテゴリセールスランク
  • 最下位カテゴリID
  • 最下位カテゴリ名
  • 最下位カテゴリセールスランク

注意点

  • カテゴリ情報がない商品は取得できません。
  • 最下位カテゴリが複数あるような商品は、一番最初にとれた最下位カテゴリの情報を取得します。

カテゴリID、カテゴリ名については取得スピードはCになります。
詳しくは、取得項目別のデータ取得スピード一覧をご確認ください。

全データ取得項目一覧も更新しています。

以上が今回のアップデート内容となります。

また、なにかアップデートに関しましてわからないことがありましたら遠慮なくサポートセンターまでお問い合わせください。