お待たせいたしました、SP-API対応版 PRIMA Ver 9.4.8 バージョンアップのお知らせです。
下記ページからアップデート用ファイルをダウンロードしてください。
最新版 PRIMA のダウンロードは コチラ
※初めてのアップデートのかたは、こちらのマニュアルをご覧ください。
PRIMA バージョンアップ時のアップデート手順
※今回はすべてのファイルを上書きインストールしてください。
今回のアップデート内容については、以下のとおりとなります。
アップデート内容:
v9.4.8
・JPのデータ取得速度の安定化、一部項目の取得速度の高速化
以上が今回のアップデート内容となります。
■不具合情報
PRIMAにおいてSP-APIからのデータ取得が不安定になっている現象が発生していましたが、JPはほぼ解消しております。WORLDは一部の国においてデータが取得できない現象が発生しております。現在、調査・改修中です。お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
■「NotFound」表示について
JPおよびWORLDともに未登録と思われる商品の場合は画面の実行結果に「NotFound」と表示される様になりました。登録されている商品なのにすべて「NotFound」と表示される場合は認証トークンの再登録が必要なケースが多いですので、下記の参考情報やマニュアルをご参照の上、認証トークンの再登録を行ってください。
■参考情報
AmazonのAPIセキュリティ仕様が変わり、LWA認証情報のローテーションが180日毎に必要となり、ローテーションをしました。PRIMAアプリの有効期限の更新が必要となります。(更新方法はマニュアルに記載)期限を更新してもうまくデータが取得できないケースもあり、その場合は認証トークンを再取得して再登録する必要があります。今までと同じ流れでトークンを生成しようとして画面右上に「アプリを管理」ボタンが表示される場合は、そちらを押していただき「認可を更新する」をしてください。それでもデータが取得できない場合は「認可を無効にする」ボタンを押して一旦認可を無効にしてください。そして再度、認可していただくと今までと同じようにトークンを再発行できますので、その新しいトークンをPRIMAに登録してください。